人物年表

徳川家康
日本史年表  
西暦
年号
月日 満年齢 出来事
1542
1543
1544
1545
1546
1547
1548
1549
1550
1551
天文
天文
天文
天文
天文
天文
天文
天文
天文
天文
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20










0歳
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
6歳
7歳
8歳
9歳
・松平広忠の嫡男として生誕、幼名は竹千代


・母・於大と生き別れとなる

・今川氏に人質として送られる道中、裏切りにより尾張国・織田氏に引き取られる

今川義元が織田信広との人質交換で竹千代を取り戻す
・元服、築山殿(瀬名)と結婚、松平元康と改名

1552
1553
1554
1555
1556
1557
1558
1559
1560
1561
天文
天文
天文
弘治
弘治
弘治
永禄
永禄
永禄
永禄
21
22
23

2
3

2
3
4










10歳
11歳
12歳
13歳
14歳
15歳
16歳
17歳
18歳
19歳








・桶狭間の戦い、岡崎城に入る

1562
1563
1564
1565
1566
1567
1568
1569
1570
1571
永禄
永禄
永禄
永禄
永禄
永禄
永禄
永禄
元亀
元亀
5
6
7
8
9
10
11
12

2










20歳
21歳
22歳
23歳
24歳
25歳
26歳
27歳
28歳
29歳
織田信長と清洲同盟を結ぶ
・松平家康と改名


・三河国を平定、徳川家康と改姓、従五位下三河守

武田氏と同盟を結び遠江国侵攻するがすぐに同盟は解消する、左京大夫

・姉川の戦い、浜松城を築く
・従五位上
1572
1573
1574
1575
1576
1577
1578
1579
1580
1581
元亀
天正
天正
天正
天正
天正
天正
天正
天正
天正
3

2
3
4
5
6
7
8
9










30歳
31歳
32歳
33歳
34歳
35歳
36歳
37歳
38歳
39歳
・二俣城の戦い、三方ヶ原の戦いで武田軍に惨敗
武田信玄が病死し武田軍が撤兵
・正五位下
・長篠の戦いで武田氏への優位を確保

・従四位下、右近衛権少将

・北条氏と同盟を結ぶ、築山殿を殺害し嫡男・松平信康を切腹させる
・従四位上

1582
1583
1584
1585
1586
1587
1588
1589
1590
1591
天正
天正
天正
天正
天正
天正
天正
天正
天正
天正
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19










40歳
41歳
42歳
43歳
44歳
45歳
46歳
47歳
48歳
49歳
・武田氏が滅亡、本能寺の変、伊賀超えで三河国に戻る、天正壬午の乱
・賤ヶ岳の戦い、正四位下、左近衛権中将
・小牧・長久手の戦い、従三位参議
・豊臣政権が確立
・大坂城にて豊臣秀吉に臣従、駿河国の駿府城に移る、権中納言、正三位
・従二位権大納言
・左近衛大将・左馬寮御監両官職兼任を辞す

・小田原征伐、関東移封、江戸城に入場

1592
1593
1594
1595
1596
1597
1598
1599
1600
1601
天正
文禄
文禄
文禄
慶長
慶長
慶長
慶長
慶長
慶長
20
元-2
3
4

2
3
4
5
6










50歳
51歳
52歳
53歳
54歳
55歳
56歳
57歳
58歳
59歳
・朝鮮出兵、清華家の家格勅許



・正二位内大臣
・朝鮮出兵
・五大老の一人となる、豊臣秀吉が死去

・関ヶ原の戦い、石田三成らの率いる西軍を撃破

1602
1603
1604
1605
1606
1607
1608
1609
1610
1611
慶長
慶長
慶長
慶長
慶長
慶長
慶長
慶長
慶長
慶長
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16










60歳
61歳
62歳
63歳
64歳
65歳
66歳
67歳
68歳
69歳
・従一位
・征夷大将軍、右大臣

・征夷大将軍を辞職

・駿府城に移る(大御所政治)




1612
1613
1614
1615
1616
慶長
慶長
慶長
元和
元和
17
18
19

2





70歳
71歳
72歳
73歳
74歳


・大坂冬の陣
・大坂夏の陣、武家諸法度・禁中並公家諸法度を制定
・太政大臣、死去


Copyright (C) 2012-2023 Youce Corporation. All Rights Reserved.